TRNRを使ってみたリアルな感想を大公開
体幹トレーニングやヨガ・ピラティス、マッサージ、リカバリーツールなど、幅広いトレーニングギアを展開する「TRNR(トレイナー)」。この記事では、実際にTRNRを愛用している方々のレビューをもとに、その魅力や使い心地、そしてリアルな本音までをたっぷりとご紹介します。
Sumさん
@sum_02812
フィットネスモデル
使用アイテム
[TRNR]デュアルスフィア
¥5,500
https://puravida.co.jp/products/401148431
リカバリーツール デュアルスフィア のご紹介。背骨を包み込むように設計されたデザインにより、椎間板を避け、脊柱周囲の筋肉の両側の深部組織をマッサージします。
デュアル スピアは、ふくらはぎ、ハムストリング、大腿四頭筋、腰、臀部にも効果があります。
リカバリーもトレーニングの一部!TRNRのリカバリーツールは、ポータブルでどこでも使える便利さが最高!
トレーニングで疲れた筋肉をしっかりケアして、次の日も快適に!
清水 竜成 / Ryusei Shimizuさん
@ryu_sei.0115
フィットネスモデル
使用アイテム
[TRNR]バランスボード
¥7,700
https://puravida.co.jp/products/401148436
360 度回転により、体重をあらゆる方向に移動でき、スクワット、マウンテン クライマー、ランジ、プランク、腕立て伏せなどのエクササイズに難易度が加わります。
バランスボードで体幹・バランス力アップ!
難易度の高いアイテムだけど、体幹(コア)の筋力を強化し、姿勢改善・運動パフォーマンスの向上を目指しましょう!
ターザンさん
@it_tarzan
スペラサン・パーソナルトレーニング【本所吾妻橋・押上】
使用アイテム
[TRNR]ストレングス スライダー
¥4,950
https://puravida.co.jp/products/401148417
重心を抑え軸足は動かさずに、反対の足を動かすとめちゃくちゃおしりに効いてきます。
スポーツや運動にも大事な動き。
体重をかけずに足を滑らせるのでTRNR のストレングスディスクを使って見たけど、、、めちゃくちゃやりやすい!
家でもできるし、使い方変えて色々な使い方ができそうです。
澤木一貴さん
@sawakigym_sawaki
SAWAKI GYM | トレーナー育成・ジム経営・講演会講師
使用アイテム
[TRNR]パワーバンド/強度ミディアム
¥5,500
https://trnr.jp/products/401148439
筋肉に負荷をかけるトレーニングや、自重トレーニングを補助する器具 TRNR パワーバンド。
1本で何通りものエクササイズに応用できます◎
100%天然ゴムラテックス製で、優れた弾力性と抵抗力を発揮します。
今やトレーニングにパワーバンドは必須!
私とサワキジムのトレーナーはパーソナルトレーニングにTRNR(トレイナー)のパワーバンドを使用しています。
強度は5段階あり、真ん中のミディアムを使用していますが、適度な強さと伸長具合がとても使い易いです。