こんにちは!
段々と暖かく春めいてきましたね~。
新しいことを始めたくなる季節、ヨガを始めてみませんか?
ヨガにはたくさんの種類や流派があり、何から始めたらいいのかわからない・・・。
プラヴィダ表参道店でよく質問されるヨガの種類を5種類、ご紹介させていただきます。
少しでもご参考になれば嬉しいです。
1ホットヨガ
室温38度、湿度70%の部屋で行うヨガ。
体を深部から温めることで冷え性の予防改善、大量の発汗で美肌効果、
筋肉を鍛えることによる代謝UPなどが期待できる。
スタジオの数も多く、気軽に通いやすいとのことで人気が高い。
2アシュタンガヨガ
アシュタンガヨガはポーズの流れが決まっており、太陽礼拝から立位、座位と一呼吸一動作で
流れるように動いていくヨガ。ダイナミックでエネルギッシュなポーズが多く、終わった後は爽快感も味わえる。
たくさん動きたい方におすすめ。
3リストラティブヨガ
疲労回復ヨガ。ブランケットやボルスター、ストラップ、アイピローなどを使い、体を深くリラックスさせて
1ポーズを2~5分くらいキープしていく。ハードワークでお疲れの方におすすめ。
4シヴァナンダヨガ
12種類の基本のポーズを順番に行っていくヨガ。
2種類の独特の呼吸法があったり、ポーズとポーズの間には休憩ポーズが取られるのも特徴。
5イシュタヨガ
ハタヨガとタントラ哲学とアーユルヴェーダが統合されたのがイシュタヨガ。
自分のコンディションやペースに合わせた活発なポーズのあとにメディテーションが取り入れられる。
ヨガにはたくさんの種類があります。
ぜひお気に入りのヨガを見つけてみてくださいね!
Comments are closed.