こんにちは☀ スタッフの小山です
関東圏もあっという間に梅雨明けして、暑い暑い夏日が続いています
皆様、熱中症にはご注意くださいね❢❢
さて、本日は28日に開催された~puravida表参道店ヨガクラス~のレポートです
mandukaのプラチナアンバサダーでもある山本俊朗先生をむかえ、
少人数のプライベートクラスというコンセプトで開催しているpuravidaヨガクラスも今回で3回目❢❢
参加された皆様が初対面とは思えないほど、和気あいあいと、そして一生懸命レッスンに取り組んでいたのがとても印象的でした
mandukaのヨガマット、フロップスを使用してのレッスンで、あえてフロップスを使って動きを取ることで、身体の正しい使い方を覚えさせる目的があるそうです
普段あまり意識していないポーズや、首の角度、目線まで、そうだったのか❢とあらためて奥深さを実感。
個人的に印象的だったのが、「柔軟性がある人こそフロップスを使用して関節や身体への負担を減らして正しい筋肉を使用してあげることが大切」という言葉。
私も柔軟性はあるタイプなのですが柔軟性があるばかりに筋力が付きにくく、身体を痛めやすいということが多々ありました。
山本先生のレッスンは単に身体を動かすだけでなく、身体を似負担をかけず、正しく筋力をつかい、正しいポーズへと導いてくれるのでレッスン前後で身体への意識が大きく変わります❢
参加された方一人ひとりと対話をして、寄り添ってのレッスンはプラベートレッスンならでは。
puravidaヨガクラスは大好評につき毎回受付すぐにSOLD OUTになってしまうほど
ご参加いただきました皆様、有難うございました❢❢
そして、今回参加できなかった皆様、次回のヨガクラスでお待ちしております☺
Comments are closed.